産学協働プロジェクト活動実績
プロジェクトテーマ:アルミ素材の製品開発
「PROGETTO2.70」ブランドの発⾜
平成30年3月から、昭和女子大学の環境デザイン学科と株式会社ムラコシ精工との産学協働プロジェクトがスタートしました。
このプロジェクトは、住宅内装用機能金具製品に使われる素材とムラコシ精工の製造技術を元に、デザインを学ぶ側からの提案により、新たな製品を開発することがテーマです。
今回は「アルミ素材」を選択。
デザインを学ぶ学生さんの目線で新しい製品の可能性を見つけ、協働で製品化しています。
製品開発
住宅内装用機能金具の製品に使われるアルミ素材を使用し、
学生さんのデザインとアイデアを元に様々な製品を開発しています。

商品特設サイトURL: | https://progetto-270.mystrikingly.com |
---|
イベント・展示
PROGETTO2.70 exhibition「kakeru」を開催します。

今年で6回目を迎える本展では、「kakeru」をテーマに、アルミの軽さを活かした“壁面に掛ける”デザインをご提案します。
これまでにない大規模な什器を製作し、当社製品「ウォールレール」とのコラボレーション展示にもぜひご注目ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
開催日時: | 2025年8月21日(木)~2025年8月26日(火) 10:30~18:30 (最終日のみ10:30~18:00) |
---|---|
開催場所: | リビングデザインセンターOZONE 6階 パークサイドスクエア |
2024.8.22~24 リビングセンターOZONEにて 「PROGETTO2.70 exhibition 「ONN」」を開催
2023.4.28~30 リビングデザインセンターOZONEにて「PROGETTO2.70 exhibition「chips」」を開催
2022.5.6〜8 リビングデザインセンターOZONEにて「PROGETTO2.70 exhibition「NAMI」」を開催
2021.6.24~27 リビングデザインセンターOZONEにて「PROGETTO2.70「TRAY」exhibition」を開催
2019.4.23~4.30 リビングデザインセンターOZONEにて「PROGETTO2.70」を開催
第⼀弾販売商品はこちら▼