HOME / お知らせ一覧 / 耐震ラッチ(PFRシリーズ)が「2025年度 グッドデザイン賞」を受賞

お知らせ

耐震ラッチ(PFRシリーズ)が「2025年度 グッドデザイン賞」を受賞

耐震ラッチ(PFRシリーズ)が「2025年度 グッドデザイン賞」を受賞

株式会社ムラコシ精工の 耐震ラッチ(PFRシリーズ) がこの度「2025年度 グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。今後も、製品のさらなるデザイン性・機能性の向上を目指し、製品開発に取り組んでまいります。

グッドデザイン賞とは

グッドデザイン賞は、1957年に通商産業省によって創立された「グッドデザイン商品選定制度」を(財)日本産業デザイン振興会(現在の公益財団法人日本デザイン振興会)が承継し、1998年に新たにスタートした、わが国で唯一の総合的デザイン表彰制度です グッドデザイン賞は、製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取りまくさまざまなものごとに贈られます。かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・表彰しています。 グッドデザイン賞

商品概要

安全を確保する耐震ラッチ

地震の際に家具からの物の飛び出しを防止。日常ではその存在を意識させない設計。

阪神・淡路大震災では、家具の扉や引き出しが突然開き、中の物が飛び出すことで多くの人が負傷し、避難経路を塞ぐなど、深刻な二次被害が発生しました。
ムラコシ精工は2000年に開き扉用、2004年には引き出し用の耐震ラッチを開発。その後引戸用もラインナップされました。地震の揺れを感知して自動的にロックがかかり、揺れが収まると自動解除されるこの仕組みは、2011年の東日本大震災でも多くの実績を残しました。

耐震ラッチ(PFRシリーズ)

これらの製品は、普段は意識することのない“見えない部分” に取り付けられ、日常生活に支障を与えることなく、地震時にのみ機能する金物です。
開発にあたっては、最小限のサイズと実用的な機能性を重視しました。また、既存の収納にも後付けが可能で、DIY によって誰でも簡単に取り付けられます。(※ PFR-QS2はザグリ加工が必要)
さらに、三次元加振試験機を導入して精度を高めるなど、製品のアップデートを継続しており、今後はより自然に空間と調和するかたちを目指しています。

耐震ラッチ(PFRシリーズ)

審査員のコメント

日本において地震などの自然災害を避けることは難しいなかで、人の生活や日常に限りなく近い存在の収納物へのアプローチは安全はもちろん、安心をもたらす行為である。 独自の「感知体」の精度、サイズ含めた意匠性も素晴らしく、進化を続けている点も評価できる。今後、多くの導入事例を期待する。

2025年度グッドデザイン賞受賞概要ページ

https://www.g-mark.org/gallery/winners/30294

グッドデザイン賞受賞展

日時 2025年11月1日(土) - 11月5日(水)
・11月1日 13:00~21:00
・11月2日~4日 11:00~20:00
・11月5日 11:00~18:00
会場 東京ミッドタウン
住所 東京都港区赤坂9-7-1  アクセスはこちら >>

※パネルのみの展示となります。

商品のご購入・お問い合わせ

耐震ラッチ(PFRシリーズ)は弊社オンラインショップで1SETからご購入が可能です。

耐震ラッチ(PFRシリーズ)をはじめ各商品の詳しい情報をお知りになりたい場合は、オンラインカタログやお問い合わせフォームをご活用ください。
また、弊社新宿ショールームでは実物のご確認もできますのでお気軽にお越し下さい。

お知らせ一覧